BLOG

2023.11.10 スタッフ日記
\27期スタートしました/
カナオにとっての一大イベント、 経営計画発表会が10/13(金)に行われ 本社、東京営業所の全社員が集まり 新しい27期のスタートを切りました? 新しい期に向かうため、 まずは26期の振り返り・・・ その後社長が今期の経営計画を発表し、 皆で目指すべき方向を確認しました。 今回は2部構成で開催され、 真面目な1部とは大きく変わり ダンスや早食い競争、立食パーティー… 終始笑顔の絶えない とても楽しい会となりました! 26期を超えていけるよう、 社員一同頑張っていきます! カナオ集合! 大迫力の経営理念の唱和 受賞された皆さんおめでとうございます! カナオウくんになりきりきつねダンス? 優勝は赤チーム! みんなで輪になって歌いました♪
2023.05.16 スタッフ日記
【新入社員紹介 01】
お疲れ様です!カナオコーポレーションの武山です。 本日は、新入社員特集ということで、私の自己紹介をしていきたいと思います。 まず、私が好きなものから話していきたいと思います。 プラスのことから話す方が印象いいですよね!! まず、好きなことはお酒を飲むこと、お風呂に入ることの二つです。 昔は毎日飲んでいましたが、週3回に抑えています! お風呂は多い日だと3回くらい入ります。 農家さんみたいですね! 趣味は料理です! お酒がメインなのか料理がメインなの怪しいですが作って飲むのが大好きです。 次に休日の過ごし方を話したいと思います。 休日は友人と飲みに行ったり、岩盤浴に行ったりすることが多いです。 類は友を呼ぶといいますが自分の周りもお風呂に入るのが好きな人が多いです! プライベートなことを話してきたので、次は会社でのことも話していきたいと思います。 私は会社では主に請求書の作成業務を担当しています。初めてのことばかりで戸惑うことも多いですが、先輩方の丁寧なご指導もあり私でもなんとかやれています! うちの会社は社員同士のコミュニケーションの機会が多く、プライベートな話題で盛り上がることも多いので、社員同士の距離が近く気軽に相談ができる環境があって、とても働きやすいです。 少し長くはなりましたがこれで私の紹介を終わらせていただきます。
2023.05.12 スタッフ日記
懇親会!
お疲れ様です!カナオコーポレーションの花井智愛です。 カナオでは、懇親会やサシ飲みが定期的に行われています。 私が内定者の時から、懇親会に参加させていただいているのですが、社員全員が優しくとても楽しむことができました。 この写真は、入社前の写真です。社員の皆さんとお話しするのはこの日が初めてでしたが、写真から見てわかるように、とても楽しむことができました! また、懇親会の様子を見て、本当に社員同士が仲が良く、「ここで働いてみたい!」と強く思ったのが入社のきっかけにもなりました。 これから、懇親会の様子なども載せていきたいと思いますので、お楽しみに~!
2023.05.10 スタッフ日記
合同説明会!2
お疲れ様です、新卒の高橋 仁菜です! 今日は先日行われた合同説明会で来てくださった就活生の方の情報の整頓を行っていました! 改めて見ると本当にたくさんの方に来ていただいたなと感じます。みなさんがカナオコーポレーションのことを少しでも興味を持ってくれたと思うととても嬉しいです!! この縁を大切にして今後の説明会でも頑張っていきたいと思います! 直近の会社説明会は 5月14日 14時〜 サテライトオフィス(東山線本郷から徒歩2分)にて! 楽しみにお待ちしています!
2023.05.08 スタッフ日記
合同企業説明会!
お疲れ様です!カナオコーポレーションの花井智愛です。 5/8(月)に合同企業説明会を開催しました! 出展社数68社ある中から学生の来場人数が 数ある有名企業を抑えダントツの1位をとることができました!! 私は初めて合同企業説明会に参加したので、 皆さんの前で話すのがとても緊張しましたが、優しい学生さんばかりで無事終えることができました。 また沢山の学生さんとお話ができてとても嬉しかったです! 次回の合同企業説明会は6/7(水)に開催するので是非ウインクあいちでお待ちしてます!
2023.05.02 スタッフ日記
【新卒ブログ】夕日キレイ
お疲れ様です!カナオコーポレーションの川野です。 最近暖かくなってきましたね。会社の二階ではいつも6時ごろになると夕日がとてもキレイに見えます。パソコン作業で疲れたときにふと夕日を見ると、ホッと一息つけます。 しかし、夕日が目線の高さに合わさると陽の光が目に入って、目がやられます。一長一短の夕日です。きれい
2023.05.01 スタッフ日記
【新卒ブログ】入社から一ヶ月が経ちました
お疲れ様です!カナオコーポレーションの武山琳です。 本日は、入社から約1ヶ月が経ち、5月になりました。 入社当初と比べ業務の量は比較にならないほど多くなりましたが、先輩方が親身になって相談に乗ってくださることや、作成していただいたマニュアルのおかげで、自分たちの出来ることは多くなり、作業のスピードも格段に速くなっています。 1か月前は、仕事に対する不安で一杯々でしたが、今では新しい仕事に対する好奇心と、自分はどこまで出来るようになれるのかという前向きな気持ちでいっぱいです。 これからもこの前向きな気持ちのまま、挑戦を続けて行って、失敗しながらも成長していきます。
2023.04.28 スタッフ日記
【新卒ブログ】新入社員研修がありました!
お疲れ様です!カナオコーポレーションの髙橋仁菜です! 今日は一日新入社員研修でした! 研修では社会人の基本となる言葉遣いや電話対応の仕方、仕事をする上で大事にしておきたいことなどを学びました。 言葉遣いの講義では適切な敬語やクッション言葉などを学んだのですがまだまだ自分が思うより使いこなせてないなと感じさせられました!少しずつ覚えていって早く使いこなせるように努力します。 また、仕事をするにおいて仕事を作業として考えるのではなく、意味を考えるということが大切だと学びました。 このような学びを得ることができたのも研修に参加させてくださった社長のおかげです。 社長ありがとうございます!!
2023.04.27 スタッフ日記
【新卒ブログ】今日のランチ会
お疲れ様です!カナオコーポレーションの花井智愛です。 今日は、4人でランチ会に行きました。 ランチでは、みんなの趣味についてお話ししました。 武山さんは、料理を作ること。りゅうきさんは、観葉植物を育てること。田中さんは、旅行に行くことが趣味だそうです! ちなみに私は、スノーボードやゴルフをすることが趣味です! 普段職場では話さないことをお話しできてとても楽しかったです。 ランチを食べたあとは、アイスじゃんけんをしてりゅうきさんにご馳走になりました!ありがとうございます!
2023.04.25 スタッフ日記
【新卒ブログ】環境整備を実施しました!
お疲れ様です!カナオコーポレーションの武山琳です。 本日は、現場チームである土場チームの環境整備に参加しました。 馴染みの無い道具ばかりで、初めは何をやればいいのか戸惑うばかりでしたが、周りの先輩方の丁寧な説明や、親身なアドバイスのおかげで、土場チームの一員となって最後まで活動に参加することができました。 今後もわからないことや、戸惑うことがあったときは、先輩方にお話を聞いて、わからないことを知っていることに変えていき、今後、後輩が出来た際に教えてもらったことを還元できるようにしていきたいです!
2023.04.24 スタッフ日記
【新卒ブログ】環境整備点検がありました!
お疲れ様です!カナオコーポレーションの髙橋仁菜です! 今日は環境整備点検というものがありました。 環境整備というのは、仕事の環境を整えて備えること! そのために毎日15分間決められた場所の清掃をしたり、月1で行われる会社の整理整頓や掃除を行います。 これらをすることにより、無駄な時間がなくなって仕事がよりやり易くなります! 本日は上記の取り組みを社長や他の社員の方に発表し、チェックしていただく日でした!他の人にチェックして頂くことによって自分では見えなかった、良いところや改善点が見えてきます。このようなことを繰り返すことで今の働きやすい環境ができていると思うと素晴らしいなと思いました! 更に働きやすい環境にできるよう、私も環境整備をしっかりと取り組んでいこうと思います!
2023.04.21 スタッフ日記
【新卒ブログ】イメージキャラクター「カナオウくん」のご紹介です!
お疲れ様です!カナオコーポレーションの花井智愛です。 カナオコーポレーションのイメージキャラクター 「カナオウくん」です。 カナオコーポレーションのイメージカラーであるカナオブルーが使われていてとっても可愛いキャラクターが誕生しました。 色んな表情があってとても可愛いですよね 皆さんにも「あ!カナオウくんだ!」と認識してもらうために、私たちも企業も更なる成長を遂げたいと思います。 これからたくさん登場してくると思いますので、お楽しみに~!
2023.04.20 スタッフ日記
マニュアル作成に取り組んでいます!
こんにちは!カナオコーポレーションの川野遥輝です。 本日は、マニフェストに関わるマニュアル作成を行いました。マニフェストは少々複雑ですが、先輩方が丁寧に教えてくださり、少しずつ理解できてきています。 教えて頂いたものをアウトプットするためにも、マニュアル作成にはしっかりと取り組んでいきたいです。 量が多いですが、同期と協力して作成していきます! このマニュアルがあれば次に新しく入ってくる人がそれを見て私達が教えてもらった時間より、短い時間で取り組めるように分かりやすく作成したいです。 大変ですが頑張ります!!
2023.04.19 スタッフ日記
成長を実感できた日
お疲れ様です!カナオコーポレーションの武山琳です。 本日は、初めて1人だけで企業様宛の請求書の作成を行いました。 急ぎ対応しなければならない案件でしたが、指導を受けていた私が対応し、今まで教えていただいてきたことを活かし、1件作りきることができました。 教えてもらったことがしっかりと身についており、自分自身が成長しているんだと実感できました。 今後も多くのことを学び、自身の成長に繋げていきたいです!
2023.04.18 スタッフ日記
合同説明会の準備をしました!
お疲れ様です!株式会社カナオコーポレーションの髙橋 仁菜です。 本日は、5月8日(月)と6月7日(水)に行われる合同説明会に向けて、ブースの装飾の準備や会社説明の発表の練習をしました!! 発表の練習の際、いざスライドを見ながら発表しようとすると中々言葉が出てこなかったりスムーズに進まなかったりとたくさんの問題が見つかりました。この時改めて会場で発表している人は就活生の方々に会社の内容などを分かりやすく伝えようと努力しているのだなと感じました。 私も早く就活生の方々に伝えたいことをしっかりと伝えられるように繰り返し練習して努力します。 本番には練習の成果を見せるのでよろしくお願いします!
2023.04.17 スタッフ日記
報 連 相!
お疲れ様です! カナオコーポレーションの花井智愛です。 カナオコーポレーションでは、毎週金曜日に夕礼があります! 夕礼では、経営理念の唱和や報告事項などを行なっています。 カナオコーポレーションでは、情報共有に力を入れており、この時間をとても大切にしています。 私も同期や上司に報・連・相は、なるべく多くするように意識しています! 報・連・相をすることにより、ミスが早く見つかったり、仕事が早く終わります。 しかし、簡単そうに見えて意外と出来ていないことがあるので 相手のほしい情報とタイミングを考えて情報共有を徹底していこうと思います!!

CONTACT

お問い合わせ

お問い合わせはお電話・フォームから!
お気軽にどうぞ。

お電話でお問い合わせ

0561-52-5511

受付時間:平日9:00~17:00

フォームからお問い合わせ